トップページ 本部・支部 書籍等
天津鞴韜

忍法

柔術

流派

唐手

護身術

中国拳法

子供
古武道






 流派紹介




   はじめに

   流派紹介

   習得条件

   入門について
 虎倒流骨法術史略

 唐の李鳳貞(女性)は、骨指術・飛鳥術・銛磐投術の達人なり。李鳳貞は、
 姚玉虎(女性)にその術を伝えた。姚玉虎は玉虎流骨指術の遠祖なり。
 姚玉虎は張武連にその術を伝え、張武連はその息子張武勝に伝授した。
 のち故ありて、張武連は、漢国(唐の殷)に帰化す。

 我が朝天智天皇2癸亥年(663)9月、唐の殷王旭輪の臣孫仁師李義、
 百済と戦う。百済王餘豊は高麗に敗走す。

 同じく百済王(別伝に百済の武将)張武勝は、従者とともに日本に逃れ来る。
 張武勝は、骨指術・飛鳥術・銛磐投術・薙刀術・漢国十八型・唐打術の達人
 であり、これを我が国に広めた。この子孫が坂上田村麿との伝説あり。

 後に、保元元年源為義の部将であった源式部丞朝行は、伊賀の岩尾山に
 逃れ法玄仙人と称し、姚玉虎が虎を一拳で倒したという説話から虎倒流
 骨法術と名づけた。虎倒流骨法術は、天文年間の百地三太夫から伊賀流
 忍術者の秘伝武術として伝えられた。

 李鳳貞〜張玉虎〜張武連〜張武勝・・・法玄仙人・・・坂上太郎国重〜
 坂東小太郎源正秀〜僧玉観律師・・・百地三太夫・・・戸田盛柳信綱・・・
 戸田真龍軒正光〜高松壽嗣翊翁